BLOG

はてなブックマーク
2019年06月05日

image

 

六月になり段々暑くなって参りました。

 

皆様体調など崩されていないでしょうか?

 

毎年夏頃エアーではクールシャンプーというメニューをさせて頂いております。

 

余分な皮脂を優しく取り除き、頭皮をさっぱりと清潔に洗い上げてくれます。

 

保湿成分が髪に潤いを与え、しなやかに保ってくれます。

 

物凄くスッキリとした爽快感があるシャンプーとなっております。

 

他メニューとのセットになっておりますがプラス320円でさせて頂いています。

 

カットなどと一緒にいかがでしょうか?

 

六月もたくさんのお客様と出会える様お待ちしております。

 

はてなブックマーク
2019年05月23日

dryer

「ドライヤーは髪を傷める」とか「暑くて面倒くさいから自然乾燥で!」なんて言う声を聞くことがありますが、

とんでもない間違い。まずは髪を洗った後はドライヤーでしっかり乾かすことが大切です。

cuticle

髪の美しさやツヤを左右するとても大切な役割をしているのは、「キューティクル」。

このキューティクルという成分は髪の表面にあり、魚のウロコのように何枚も重なってできています。

しっかりとキューティクルを整えていくことが大切です。

 

ドライヤーは20センチ離して、髪をかき分けて頭皮から乾かす

まずは、タオルで髪と頭皮の水分をしっかり取ってから、ドライヤーを髪から20センチほど離し、根元から風を当てます。
髪をかき分けて、頭皮に直接風を当てながら乾かしていきましょう。頭皮や髪が熱くならないように、1カ所に長時間当てないように注意して。
また、髪を揺らすのではなく、ドライヤーを揺らすことで髪の摩擦を抑えることができます。
 
根元から毛先を乾かし、8割乾いたら冷風を当てる
次に、根元から毛先に向けて手グシをしながら乾かします。髪のキューティクルは上から下に向かってウロコのようになっているので、
上から風を当てることでキューティクルが整い、ツヤがアップします。髪が8割乾いたら、冷風に切り替えて髪を冷やし、
キューティクルを引き締めましょう。
はてなブックマーク
2019年05月19日

8D881D77-A977-4241-AF22-3C3BCC35010C

こんにちは!今日は当店近くの商店街駐車場で近隣の子供たち

の為のお祭りイベントが開催されました。

284120C2-BD87-4A57-BABC-17C58C4A3BD8

たくさんの人々で大盛況!!!

D119B8F6-F708-4069-A9EE-D0DD5F390E01

いろんな屋台出店で行列がたえません。

64167F3F-19A9-4C1F-8215-F23DE94B37CD

子供たちは大喜びで楽しんでました。

FF28A6D5-370E-4193-A7AA-C53BA7D62518

ステージではチビッ子ダンスやショーでもりあがり面白かったです。

あらためて瓢箪山サンロード商店街は活気があるなっておもいました。

今回のイベントの設営など関わった皆さまお疲れ様でした。

はてなブックマーク
2019年05月11日

201703061

 

“髪を定期的に切ると早くのびる”

というお話 聞いたことないですか?

 

実はこれ 全くのデタラメで定期的なカットとのびる早さは

関係はないんです。

 

のばすスピードを重視するなら物理的に考えて

“切らないのが一番早い”ということになる!

 

とはいえ髪をのばしている途中の髪型も重要ですよね!

そんな人にはキレイにのばしていくにはやっぱり定期的なカットをオススメします!

 

のばし中でも可愛く・素敵に・快適に!

はてなブックマーク
2019年05月05日

79

太る朝食、痩せる朝食をマスターして簡単ダイエット!

まずはよくある朝食メニューの一例を比べてみましょう。

 

【A・朝はパン派】
ロールパン2個、目玉焼き、ウインナー、レタス、ヨーグルト

 

【B・朝はご飯派】
ご飯、お味噌汁、焼き魚、ほうれん草のおひたし

 

yjimageBFL56QMX

どちらが太る朝食でどちらが痩せる朝食だと思いますか? そうですね、痩せる朝食はB。ですが、
一見するとどちらも品数が多くバランスが取れているので、一瞬迷った方も多いのではないでしょうか?
 
6801
確かにAの朝食は野菜もたんぱく質も乳製品も揃っているので、栄養バランス的にはさほど大きな問題はありません。
ですがこのような朝食が日常化しているようであれば注意が必要です。
BLOG TOP