BLOG

はてなブックマーク
2021年03月27日

食事は健康だけでなく、髪の毛にも影響を与えます。専門家によれば、つやのある髪の毛と健康な頭皮を維持するには、タンパク質、ビタミン A、亜鉛、鉄、オメガ3脂肪酸、カルシウムの摂取が重要なのだとか。 

では、どのような食品を食べればそれらの栄養素を効果的に摂取できるのでしょうか?髪の毛に良い食品トップ10は次の通り。1位は意外にも、卵なのだそうです。 

1位 卵 
2位 ナッツ 
3位 牡蠣 
4位 緑黄色の葉野菜 
5位 鳥肉 
6位 豆類 
7位 鮭 
8位 乳製品 
9位 人参 
10位 ホールグレイン(全粒穀物) 

1位となった卵には、髪の毛を健康に保つために必要な4つのミネラル、セレニウム、鉄、亜鉛、硫黄が含まれているそう。それだけでなく、タンパク質やビオチンもたっぷりと含まれています。ビオチンとは、髪の毛の成長を促し、頭皮全体を健康に保つ、ビタミン B 群に分類されるビタミンの一種。欠乏すると、脆弱毛を引き起こすそうです。鉄分は、毛根細胞に酸素を供給するために必要で、欠乏すると脱毛の原因に。 

 

2位のナッツは、種類によって含まれる栄養素が異なります。クルミは、オメガ3脂肪酸に富み、髪の毛の自然なコンディショナーとして機能します。カシューナッツ、アーモンド、ピーカンナッツは亜鉛を多く含み、脱毛を防ぐと言われています。

3位の牡蠣は亜鉛を多く含み、髪質の向上に効果があると言われています。脱毛を防ぐ効果がある他、白髪化を防いだり、頭皮の乾燥を予防したりといった効果も。

4位の緑黄色の葉野菜とは、ほうれん草、ロメインレタス、ケール、ブロッコリーなどの濃い緑の葉もの野菜。ビタミン C と A を多く含んでいます。これらのビタミンは健康に良いだけでなく、頭皮の状態を整えるのにも有効なのだとか。また、濃い緑の葉もの野菜は、カルシウムや鉄分も豊富なのだそうです。

5位となった鳥肉には、髪の毛の見た目を良くする良質なタンパク質が含まれています。

6位の豆類には、鉄分、タンパク質、亜鉛が含まれており、これらが髪の毛の健康を増進します。また、髪の毛の成長を促す、ビオチンも多く含まれています。


 

7位の鮭は、オメガ3脂肪酸、ビタミン D 、タンパク質に富んだ魚です。これらの栄養素は、髪の毛を強く、健康で、つやのあるものにします。鮭の他、イワシ、サバ、ニシン、イワナなどにも同様の栄養素が含まれています。

8位の乳製品にはカルシウムとタンパク質が含まれています。

9位の人参も、健康な髪の毛を作り出すために重要な役割を果たします。人参は、脱毛を防ぐ天然のコンディショナーとなる皮脂の形成を助けるビタミン A を多く含んでいます。

10位のホールグレイン(全粒穀物)は、鉄、亜鉛、ビタミン B という、髪の毛に良い3つの栄養素を含んでいます。ホールグレインは、朝食のシリアルや、全粒粉パンなどで摂取できます。

はてなブックマーク
2021年03月25日

 

 

 

3月ももう終わり、

桜も咲き始めて、

だんだん春が近付きつつありますね^ ^

 

 

季節の変わり目、

何かイメージを変えたいなあと

悩んでいる方、、

 

 

おすすめのカラーをご紹介します♪

 

 

 

 

D59D945D-3163-4374-8C1B-8DD69B7869FD

BB13D7C6-885B-42E0-BF8A-4242F7C89727

 

 

 

ゲスト様のリアルカラーです♪

 

 

春っぽく透明感を残したベージュ系のお色です♪

グレーも混ぜてカラーさせて頂いてるので、

 

あまり明るすぎるのがダメな方もグレー系のお色だと

暗めでも透明感を再現できるので

 

とってもオシャレで人気のカラーです♪

 

 

 

 

ぜひ

気になられた方は

スタッフまでご相談ください^ ^

はてなブックマーク
2021年03月22日

DF1E3FB9-9829-428A-8C1A-8F1E26C57244

プランクとは?

プランクは体幹トレーニングの事を指します。体幹トレーニングとは同じ姿勢を一定の時間キープし筋肉に刺激を与えるトレーニングです。
負荷をかけたような筋肉増加は期待できないですが、身体の基礎的な体幹部分のトレーニングができます♪
自宅で1畳ほどのスペースがあれば手軽に行えるので宅トレにおすすめのトレーニングです。

プランクトレーニングの効果

プランクトレーニングには様々な効果が期待できます!
具体的な効果をご紹介します。ですが、一回きりのトレーニングでは効果に期待出来ませんのでしっかりと継続させる事が大切です!

・腹筋が鍛えられる
・インナーマッスルが鍛えられる
・内臓の位置が整い姿勢改善
・バランス感覚が良くなる

などの効果が期待出来ます♪
主に内側の筋肉への効果があるのでお腹周りなどコルセットのように筋肉を鍛えられるので
引き締まったお腹を目指す方にはおすすめですね!

 

はてなブックマーク
2021年03月15日

食べて美しくなる!美容にいい食べ物を紹介

食生活から見直し!美容に効果的な食べ物、飲み物にはどんなものがあるの?

美容に効果的な栄養素がわかったら、次はどのような食べ物が美容にいいのか確認しましょう。美容にいい食べ物を紹介するとともに、おすすめの調理法もお伝えします。

肉、魚、卵

肉や魚、卵には、動物性タンパク質やビタミン、ミネラルなどがバランスよく含まれています。毎日の食事でしっかり摂っておきましょう。ただし脂質も含まれるため、肉はもも肉やヒレ肉など脂身が少ない部位を選ぶことがポイントです。

焼く調理では油を使うため、蒸したり茹でたりするといいでしょう。

野菜、きのこ

野菜やきのこには、ビタミンが豊富に含まれています。ビタミンAやビタミンEは脂溶性のビタミンで、油と一緒に摂ると吸収率が上がります。にんじんやブロッコリーなどは炒めものにするといいでしょう。

またサラダのような冷たい料理より、火を通した温かい料理の方がおすすめです。身体が温まることで血流が促され、新陳代謝も高まります。

海藻類…

海藻類にはミネラルが豊富に含まれています。1日50gを目安に摂るといいでしょう。わかめは味噌汁よりは酢のものなどがおすすめです。味噌汁は、味噌に含まれる乳酸菌を摂れますが、塩分が濃いため飲みすぎは生活習慣病の原因になる可能性があります。

大豆製品

豆腐や納豆などの大豆製品は、できる限り毎日摂りましょう。タンパク質や脂質、ビタミンB1、ビタミンE、鉄、銅、亜鉛など様々な栄養がバランスよく含まれています。さらに抗酸化作用がある大豆サポニン、女性の健康をサポートする大豆イソフラボンなども含まれており、美容に役立つ食べ物と言えます。

発酵食品

発酵食品には、腸内環境を整える善玉菌が含まれているため、便秘や下痢に悩まされている方におすすめです。腸内環境が整うことで肌の状態が整いやすくなるため、エイジングケアとして取り入れることも可能です。

発酵食品には、納豆やヨーグルト、チーズ、味噌、キムチなどがあります。

 

 

はてなブックマーク
2021年03月07日

16B1D6F6-00D3-4D56-BFF0-B49FD636A135

 

 

 

スタッフルームの日めくりカレンダー♪

 

今朝、昨日のままのカレンダーを

パッと見ると…

 

 

 

いつも納得させられる事ばかり、

考えさせられる事ばかり書かれた

瀬戸内寂聴さんの日めくりカレンダー♪

 

 

素敵な瀬戸内寂聴さんですが、

このカレンダーを買う社長はもっと素敵です♪

 

 

 

はい!

常に自分を磨きつづます!!!

 

 

airスタッフTでしたm(_ _)m

 

BLOG TOP