BLOG

はてなブックマーク
2018年08月17日

img_teamlabo

お盆休みありがとうございました。本日より通常営業です。

お休みにデジタル領域のさまざまな分野のスペシャリストから構成されるウルトラテクノロジスト集団、

チームラボの先端のデジタルアート展に行ってきました。

 

ll

手書きで描いた絵を壁や床に動画にして投影してくれます。

 

lll

これは光の滑り台で当日は子供たちに大人気でした。

lllll

とても神秘的できれかったです。みなさんもタイミングが合えば行ってみてください!

 

あべのハルカス美術館16階

9月20日の日曜日までらしいです。

 

 

はてなブックマーク
2018年08月12日

485980681-612x612

いつもairにが来店ありがとうございます。

誠に勝手ながら13日(月)~16日(木)の4日間

お盆休みとさせて頂きます。

ご迷惑お掛け致しますが宜しくお願い致します。

17日(金)より通常通り営業させて頂きます。

はてなブックマーク
2018年08月08日

image

 

 

暑い日が毎日続いております。

 

エアーではスパなどもさせて頂いておりますが炭酸シャンプーのメニューもさせて頂いております。

 

毛穴に詰った汚れを取り除き、血行促進してくれます。

 

肌を通して二酸化炭素が毛細血管に入り、体は酸素不足と思い、たくさんの酸素を送り込み血量を増やし血管が広がり流れがよくなります。

 

炭酸ということもありスッキリとし、気持ち良いシャンプーとなっております。

 

単品では行っておりませんが、カット等にプラス540円でさせて頂いております。

 

一度お試し下さいませ。

 

 

はてなブックマーク
2018年07月31日

image1s

 

只今、当店を初めてのご来店の方及び以前来店されたことはあるが

一年以上ご来店されてないお客さまを対象にキャンペーンを行っております。

 

全メニュー30%OFFでさせて頂きますので是非この機会にご来店お待ちしております。

ブログを見たとご予約よろしくお願いします。

はてなブックマーク
2018年07月27日

  頭の筋肉を使いすぎると、コリができて筋肉が硬くなり、ストレスや疲労につながります。

こんなときに効果的なツボは、次の3つです。

百会(ひゃくえ)、天柱(てんちゅう)、風地(ふうち)

 

ev_1b

  百会(ひゃくえ)は、眉間から頭のてっぺんを結んだところと、左右の耳から頭のてっぺんにかけて交わったところにあり、自律神経を整えます。

天柱(てんちゅう)は、首の後ろの2本の筋の外側の髪の生え際部分のへこんだところにあります。肩やうなじのコリに効果的です。

風池(ふうち)は首の後ろで後頭部の境目の、天柱の指2本分外側にあります。血行促進、肩こり、背中の痛み、頭痛や眼精疲労に役立ちます。

ツボを押すときは指の腹を使い、ゆっくりと5秒ほど力をかけて押し、また5秒ほど力を抜くのがポイント。
スローなテンポで行うといいみたいです。

BLOG TOP