おはようございます!
美容室air heartです🎵
新成人の皆様、おめでとうございます✨
20年間の長い時間を、愛情たっぷりにお育てになったご両親様、心よりお祝い申し上げます。
こうして皆様の節目の時に携われる事、いつも本当に嬉しく思っております。
現代生活のストレスは避けがたい現象ですが、この精神的圧力が髪の健康に与える影響は意外と大きいものです。
ストレスは、ホルモンのバランスを崩し、それが頭皮の健康に悪影響を及ぼします。
具体的には、ストレスが原因で発生するコルチゾールの過剰分泌が頭皮の血行不良を引き起こし、
それが抜け毛や薄毛の原因となり得ます。
ストレスに対抗するための対策
明けましておめでとうございます。
昨年も当店のご利用いただきありがとうございました。
本年もよろしくお願い致します。
年始は5日(金)より通常通り営業させて頂きます。
皆様に良い一年になりますように。
早いもので今年の営業日も今日で最後となりました。
今年も一年ほんとにありがとうございました。
明日31日から1月4日までお正月休みとさせて頂きます。
5日(金)より通常通り営業させて頂きますのでよろしくお願いします。
良い年末年始になりますように。
普段、あまり気にしていないかもしれませんが、シャンプーやトリートメント時の湯温はとっても重要!
高すぎても、低すぎても髪や頭皮によくないのです。
一般的には、38度から40度のお湯で洗うのがよいと言われていますが、37度をおすすめします。
思っていたよりぬるい』と感じられるかもしれませんが、かなりぬるめのほうが、頭皮の乾燥を防ぐことができるんです。
冷たすぎると皮膚が引き締まり、毛穴の汚れが落ちにくくなる可能性があります。