冬の豆知識:靴下を履いての就寝は「冷え」が増長してしまう

はてなブックマーク
2025年01月10日

winter-zatsugaku2

毎日寒い日が続いていますが風邪やインフルエンザは大丈夫でしょうか?

夜間寝ている最中であっても私たちは汗をかいてしまう生き物です。

たとえ冬であっても、汗はかきます。靴下を履いていると、その汗が蒸発することなく靴下内にたまり、靴下が湿ってしまいます。湿った靴下は体を冷やし、足の血管を収縮させてしまいます。

その結果血流が悪くなり、体全体が冷えきってしまうことになるのです。

素足で寝るのが寒い方は、湯たんぽや電気毛布などを上手に活用して寒さをしのぎましょう。

関連記事

Thumbnail
2017年12月17日
いつもご来店ありがとう御座います。今年も残りわずかとなりましたね。年末年始のお休みを12月31日(日)~1月4日(木...
Thumbnail
2017年07月19日
////]]>////////googletag.pubads().collapseEmptyDivs();goog...
Thumbnail
2020年07月03日
7月に入って暑い日が続いておりますが皆様体調など大丈夫でしょうか?お店の方もおかげさまで通常の営業をさせて頂いており...
Thumbnail
2020年01月30日
成人式がおわり、次の行事は卒業式ですね大切な日、特別な日のヘアセット・ヘアアレンジはお任せください早朝からのご予約や...
一覧 TOP