梅雨対策ヘアケア編

はてなブックマーク
2023年06月15日

CgQHr0YWS4S._UX471_TTW__

 

イオ エッセンス 各100ml ¥2000(税別)

 

梅雨対策として取り入れてほしいのが、オイル系のヘアケア商品やスタイリング剤を、取り入れることです。
油分のあるヘア剤をつけることで、油分が皮膜の役割をしてくれるので、髪の持っている水分が出にくくなるだけでなく、

湿気や汗による水分が入りにくくなり、結果的に髪の水分バランスが崩れないのです。

 

ヘアスタイルや長さにもよりますが、たとえばストレートの人で、普段あまりスタイリング剤を使わない人も梅雨のこの時期は、

少しオイル系スタイリング剤をプラスしてみたり、シャンプー後、

ドライヤーで乾かす前にオイルタイプのトリートメントを使ってみるなどするとうねりなどをおさえられるかもしれません。

 

梅雨時期のヘアスタイルをキープするポイントは、スタイリング剤などをまったく使わない「素髪」の状態をつくらないことです。

 

 

関連記事

Thumbnail
2021年04月04日
「落ち込んだ時に音楽を聴いて心が癒された」という経験はありませんか?なぜ音楽を聴くと癒されるのでしょうか?一定ではな...
Thumbnail
2024年06月08日
美容によいとわかっていても、水を飲むのが苦手だという方はいます。苦手意識がある方は「毎日2L」なんて無理な目標を立て...
Thumbnail
2019年10月10日
こんにちは(*^^*)あっと言う間に10月になりました(^^)10月はラグビーのワールドカップや枚岡祭り、ハロウィン...
Thumbnail
2018年04月07日
当店近くに最近オシャレなカフェがオープンしました。コーヒーの専門店で自家焙煎でコーヒー豆の販売もされてます。価格は少...
一覧 TOP