梅雨対策ヘアケア編

はてなブックマーク
2023年06月15日

CgQHr0YWS4S._UX471_TTW__

 

イオ エッセンス 各100ml ¥2000(税別)

 

梅雨対策として取り入れてほしいのが、オイル系のヘアケア商品やスタイリング剤を、取り入れることです。
油分のあるヘア剤をつけることで、油分が皮膜の役割をしてくれるので、髪の持っている水分が出にくくなるだけでなく、

湿気や汗による水分が入りにくくなり、結果的に髪の水分バランスが崩れないのです。

 

ヘアスタイルや長さにもよりますが、たとえばストレートの人で、普段あまりスタイリング剤を使わない人も梅雨のこの時期は、

少しオイル系スタイリング剤をプラスしてみたり、シャンプー後、

ドライヤーで乾かす前にオイルタイプのトリートメントを使ってみるなどするとうねりなどをおさえられるかもしれません。

 

梅雨時期のヘアスタイルをキープするポイントは、スタイリング剤などをまったく使わない「素髪」の状態をつくらないことです。

 

 

関連記事

Thumbnail
2024年07月28日
毎日暑い日が続いてますがいかがお過ごしでしょうか。今年の夏は激アツらしくくれぐれも熱中症にはお気を付けください。さて...
Thumbnail
2024年06月09日
美容に関心がある人であれば、1度は「22時~深夜2時の4時間はお肌のゴールデンタイム」という話を耳にしたことがあるの...
Thumbnail
2020年03月26日
喫煙している人は自分で健康に良くないとわかっていてもやめられないですよね。タバコを吸うと、体内の血管が細くなり、それ...
Thumbnail
2023年03月31日
当店近くにある小学校の桜です。毎年とてもキレイに咲くので楽しみにしてます。風が吹くと桜の花びらがひらひら舞ってとても...
一覧 TOP