5月から8月は紫外線量が増える季節です。海水浴は天気の良い日に行くことが多いので、
必然的に浴びる紫外線量は増えます。
また、海水浴場は日影が少ないため、日常よりも多くの紫外線を浴びます。例え、パラソルなどで日影を作っても、
砂浜の照り返しにより紫外線を浴びてしまいます。
海水の塩分濃度は約3.5%です。一方、人の体液の塩分濃度は0.9%です。
髪の中の水分にどの程度塩分があるかは分かりませんが、多くても0.9%ではないかと考えられます。
海水の塩分は塩化ナトリウム(NaCl)のみではありません。
塩化マグネシウム(MgCl2)、硫酸マグネシウム(MgSO4)や硫酸カルシウム(CaSO4)なども海水に含まれます。
カルシウムやマグネシウムは髪にダメージを与えると言われています。