子供の日♪

はてなブックマーク
2021年05月05日

こどもの日とは?

(画像提供:写真AC)
(画像提供:写真AC)

こどもの日とは、「こどもたちの人格を重んじ、幸福をはかるとともに、お母さんにも感謝する日」です(祝日法より)。

端午の節句は男の子の節句と言われますが、こどもの日には、もちろん男女の区別はありません。お母さんに限らず、お父さんに感謝してもいいですね。

実はこどもの日は、世界中の国々にあります。祝日の場合も多く、祝日ではなくても、幼稚園や小学校は休みだったりすることが多いようです。

ルーツは、1925年にジュネーブで制定された6月1日の「国際こどもの日」。第2次大戦をはさんで、1954年、国連は改めて11月20日を「世界こどもの日」としました。

そんな歴史もあって、6月、11月の国が比較的多いです。国際的には、子どもの権利を尊重し、地位向上をはかる、公的なキャンペーンの日…というイメージですね。

 

関連記事

Thumbnail
2023年03月31日
当店近くにある小学校の桜です。毎年とてもキレイに咲くので楽しみにしてます。風が吹くと桜の花びらがひらひら舞ってとても...
Thumbnail
2022年09月06日
目力アップ♪ラッシュリフト¥2750とっても素敵です(๑>◡<๑)親子でご来店ありがとうございました☆...
Thumbnail
2022年11月11日
ヘアセットのご予約とっても多いです♪ベテランスタッフによるヘアセット♪是非airへ(๑>◡<๑)...
Thumbnail
2020年12月12日
免疫力アップ3つのポイントその②体内にあるリンパ球系の免疫細胞の約7割は、腸に集まっています。従って、多くの免疫細胞...
一覧 TOP

カレンダー

    2023年6月
    « 5月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930