正しいシャンプーの仕方

はてなブックマーク
2017年12月15日

thumbnail_pixta_14047345_M

<正しいシャンプーの仕方>

    • ☆ブラシで髪のもつれをほぐす。頭皮も、汚れを浮かせるような感じで軽くブラッシングしておく。
    • ☆38℃ぐらいのぬるま湯で予洗いをする。1分半ぐらいかけて丁寧に! この段階で、水性の汚れはほとんど落ちてしまう。
    • ☆手のひらでシャンプーをしっかり泡立て、指の腹で頭皮をマッサージしながら洗う。髪は全体に泡を行き渡らせるだけで十分。
    • ☆38℃ぐらいのぬるま湯で、シャンプーが完全に落ちるまで丁寧にすすぐ(目安は3分)。コンディショナーやトリートメントで仕上げる。
    • ☆柔らかいタオルで、髪を挟み込むようにして水気をとる。頭皮の部分は、上からふわっとタオルを乗せて、軽く押さえるように拭く。
  • ☆洗い流さないトリートメントをつけ、根元→毛先の順番でドライヤーをかける。

 

間違っても爪で頭皮をこすってはいけません。



























関連記事

Thumbnail
2025年03月14日
皆さんは、シャンプーをする時、どんなことに気をつけていますか?間違った温度でのシャンプーを続けていると、頭皮や髪のト...
Thumbnail
2023年12月23日
普段、あまり気にしていないかもしれませんが、シャンプーやトリートメント時の湯温はとっても重要!高すぎても、低すぎても...
Thumbnail
2017年10月03日
朝晩、すっかり涼しくなってきましたね!今日はこの夏に紫外線などでダメージした髪や頭皮の修復メニューとして効果抜群ヘッ...
Thumbnail
2019年02月15日
こんにちは(*^^*)もう2月半ばになりました(゚o゚;;寒い日が続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?  ...
一覧 TOP