美肌はいい睡眠で作られる

はてなブックマーク
2018年02月17日

dog

睡眠不足になるとニキビや吹出物、目の下のクマなどが気になりませんか?

この原因は肌代謝(ターンオーバー)が乱れるから。健康な肌は28日周期で新しい肌に生まれ変わります。

しかしこの周期が遅れると、古い角質が残ったまま肌の表面が固くなりシワやくすみの原因になります。

肌代謝は眠っている間に行われます。特に活発に肌代謝が行われているのが、個人差もありますが、
眠りについてからのおよそ3時間の「ノンレム睡眠」といわれる時間だといわれています。
ノンレム睡眠とは夢などを見ていない「深い眠り」のことで、この間に肌代謝を促進する「成長ホルモン」がさかんに分泌されるのです。

成長ホルモンの分泌は20歳ぐらいから徐々に減少してしまいますが、若さを保つためには、なるべく自分の体から成長ホルモンが分泌されるようにぐっすり眠ることが大切です。

理想な睡眠時間は個人差もありますが6~7時間程度といわれています。
しっかり睡眠をとってキレイになりましょう!

関連記事

Thumbnail
2018年03月08日
今は、オトコもきれいであることが求められる時代。そうすれば周囲からの好感度も仕事での信頼度も急上昇!【ジオスキャルプ...
Thumbnail
2021年08月12日
ベテランスタイリスト正木担当♪インナーカラーは入れる色や場所、そしてヘアアレンジによって多彩な印象をつくれるカラーリ...
Thumbnail
2020年04月23日
こんにちは皆様緊急事態宣言でいかがお過ごしでしょうか?今日はコロナウイルスに負けない免疫力の上げ方をご紹介したいと思...
Thumbnail
2025年02月02日
【ルイボスティー】抗酸化作用、女性ホルモンの分泌促進、血行促進といった効能が得られるルイボスティー。白髪の原因には老...
一覧 TOP