ヘアカラーのやってはいけないNG行動!

はてなブックマーク
2018年01月13日

0010161980B-565x849-300x450

☆ホームカラーで染める

「根元だけを染めたいのに、ホームカラーにありがちなムース式で染めると、毛先にも薬剤が付いてしまうことがあります。

それが原因で髪全体のダメージが進み、退色が進んでしまいます。またリタッチ式で根元だけ染めたとしても、

シャンプーの際に毛先にも根元の染料が届き、毛先も根元も両方傷んでしまいます」

手軽で安価のホームカラーは、色落ちの面を考えると必ずしもコストパーフォーマンスが高い、とはいえません。

 

施術日にシャンプーをする

「意外と知られていないのが施術日当日のシャンプーです。これが色落ちを加速させる原因なのです。

薬剤で大きく膨らませた髪の中に色の粒を入れるのが、ヘアカラーの仕組み。色の粒は約30分で安定し、色が染まります。

しかし、施術日当日はまだ髪が膨らんでいる、いわゆる水に馴染みやすい状態なので、

水やシャンプー剤に触れると流出しやすくなるのです。そのため、大切なヘアカラーだけでなく、

たんぱく質など髪内部の重要な成分も流れ出てしまうのです」

真夏は少しでも汗ばむと髪を洗いたくなるでしょうが、ヘアカラーをした当日は我慢しましょう。

 

☆硫酸系シャンプーを使う

「シャンプーで最も大切なのは洗浄成分です。この種類によって退色の度合いは劇的に違います。

いくらドラッグストアでヘアカラー用、ダメージヘア用と書かれていても、成分表示の中にラウリル硫酸、

もしくはラウレス硫酸と書かれているシャンプーは、ヘアカラーを褪色させてしまいます。

少しでも長持ちさせたいのならば、パッケージやCM、ボトルイメージ、香りには惑わされずに硫酸系シャンプーを避けるようにしましょう」

シャンプーを選ぶときには、表よりも裏の成分表示をしっかり熟読して選ぶようにしましょう。

 

紫外線対策をしない

「自動車のタイヤも4~5年もするとゴムがボロボロになっている事がありますが、その大きな原因のひとつは紫外線です。

同様に髪も紫外線により表面の鱗であるキューティクルにダメージを受け、それゆえに褪色にも繋がる大きな一因となるのです。

紫外線対策のヘアスプレーを利用することで、紫外線による色落ちを防ぐことができます」

紫外線が強い時期は、ヘアスプレーをいつものヘアケアにプラスしておいたほうが、色落ち防止に効果的です。

関連記事

Thumbnail
2018年08月31日
こんにちは!今回は、意外と知らない掃除用重曹を使った美容方法をご紹介します!☆肌がツルツル入浴剤に入浴剤の代わりに、...
Thumbnail
2021年06月24日
観葉植物がもたらす主な効果観葉植物を飾ると癒し効果があることはよく知られていますが、そのほかにもたくさんの効果がある...
Thumbnail
2022年11月24日
ヘッドスパをされるお客様も多く、私も1度店長にやってもらいたい♡と、思っていたのでようやく本日実現でき感激です♪ヘッ...
Thumbnail
2020年12月14日
あの大人気リファカラット美顔ローラーがなんと!!!今だけ特別価格、定価より30%OFFで販売中♪これはお得すぎるっ!...
一覧 TOP