お肉ダイエット

はてなブックマーク
2020年06月24日

yjimage8

こんにちは。

これから夏に向かって薄着になる季節ですね。

少しシェープアップしませんか?

yjimage88

 

お肉は脂肪を燃焼する

お肉にはL-カルニチンという成分が含まれており、脂肪を燃焼する働きがあります。

炭水化物の代わりにお肉を食べる

糖質の摂り過ぎは太る原因の一つです。

 

例えばご飯一杯で角砂糖14個分もの糖質を摂取してしまいます。

 

ダイエット中は炭水化物をやめてお肉を食べたほうが痩せやすいということ。

食べていいお肉、注意点

どんなお肉でもいいのかというとそうでもありません。条件は以下の通り。

 

・脂肪分はカットする
・糖質の多い調味料は避ける
・牛肉(ヒレ肉)、鶏肉(ささみ)がおすすめ

 

頑張ってみてください。

関連記事

Thumbnail
2018年05月23日
先日の定休日の朝のTV(ちちんぷいぷい)の田村けんじが担当するコーナーで街で声をかけたおばちゃん達と旅行へ行く企画が...
Thumbnail
2017年11月12日
すみずみまで、つまみ流す。美しさを解き放つサロン限定モデル。顔立ち、表情、ボディライン、その一瞬の美しさまで目覚めさ...
Thumbnail
2019年06月28日
こんにちは(*^^*)今回は、美髪2回目に挑戦しました☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆いつにもまして髪が傷んで...
Thumbnail
2025年02月07日
☆やせやすい体を作るなら☆短時間で交感神経を高め、脂肪燃焼を促す入浴方法です。①41~42℃程度の熱いお湯に3分入る...
一覧 TOP