朝のシャンプーはNG!

はてなブックマーク
2019年01月20日

Fotolia_87800013_Subscription_Monthly_XXL

「朝起きると寝癖がひどい」「髪がハネる」「夜シャンプーしても、朝は髪がべたついて臭う」「朝、すっきり目覚めたい」など、

みなさんこのような理由で朝にシャンプーするのではないでしょうか。

しかし、朝シャンプーすることで様々なトラブルの原因を引き起こしています。

その一つとして、白髪や抜け毛があげられます。シャンプーは汚れを落とすとともに、肌の保護機能である皮脂膜も取り除いてしまいます。
通常は数時間で保護機能は形成されるので、夜シャンプーすれば寝ている間に自然に元に戻ります。

しかし、朝シャンプーした直後というのは何もガードがない状態。そのまま外出し紫外線を地肌に直接浴びてしまうと、

肌の老化はどんどん加速します。皮脂膜は菌や紫外線、乾燥などから頭皮を守るというとても大切なもの。ですから、
朝シャンプーをする方は気を付ける必要があります。

朝どうしても髪を洗いたい場合は、シャンプーをつけずにお湯だけで洗い、

コンディショナーやトリートメントで髪をしっかりとケアするなど工夫が必要です。




















































関連記事

Thumbnail
2018年07月07日
air近くのスーパーマーケットに七夕の笹と短冊が飾ってありました。子供たちの願いがいろいろ書いてありました。この前、...
Thumbnail
2022年04月12日
駅まで歩いているとこんなに綺麗で可愛いチューリップが咲いていました(๑>◡<๑)今日から待ち受け♪桜の次はチューリッ...
Thumbnail
2023年09月06日
やっぱり何歳になってもかっこいいトップスターの木村拓哉さん♪☆*:.。.oそんなかっこいいキムタクヘアーをご注文のお...
Thumbnail
2017年08月20日
こんにちは!前回は自然乾燥が良くない理由をお話ししましたが続きの第二弾です。シャンプー後ドライヤーで髪を乾かすのです...
一覧 TOP