美容室でなりたいヘアスタイルの伝え方

はてなブックマーク
2020年04月01日

田中カット風景

 






美容師になりたいイメージを伝えるのに、最もベストな方法は「写真」です

 

ヘアカタログや雑誌の切り抜きでもいいですし、インターネットで画像検索をし、画面を見せていただいても構いません。

 

なりたい髪型を「言葉」で伝えると、「伝言ゲーム」のように、イメージにズレが起きます。

 

例えば「軽くしてください」と伝えても、お客様がイメージする軽さと担当美容師がイメージする軽さは違います。

「少し切ってください」も「少し」というのが人によって違うので「思ったより切られた!」なんて失敗が起きやすいです。

 

よく写真を見せるのが恥ずかしいと思われる方も多いと思いますが写真以上に具体的なものはないのです。

 

決して恥ずかしいことではありません。

 

美容師側もそれが一番わかりやすくありがたいです。

 

関連記事

Thumbnail
2020年11月03日
こんにちは(o^^o)今日はいいお天気になりました。朝から七五三のお着付けのお手伝いをさせて頂きました♪今、流行りの...
Thumbnail
2022年02月21日
まつ毛エクステンションつけ放題♪フラットラッシュ200本で目力UPです(๑>◡<๑)...
Thumbnail
2022年01月13日
新成人の皆様おめでとうございます。コロナの影響で心配されていた成人式が無事に開催されました。一部紹介させて頂きます。...
Thumbnail
2023年12月30日
早いもので今年の営業日も今日で最後となりました。今年も一年ほんとにありがとうございました。明日31日から1月4日まで...
一覧 TOP