白髪を増やさない髪を傷めない生活習慣

はてなブックマーク
2017年09月16日

こんにちは!

最近は男女問わず若年層にも多く見られる白髪。

56706bf952881c8bdc0e86b5cc80a473_s

 

原因はストレスや加齢とも言われますが生活習慣も大きく関係しています。

下記を参考にして頂ければと思います。

 

☆髪を過度に触るのをやめる。

☆抗酸化作用のある野菜や鮭などを食べる。

☆紫外線が強い時は秋や冬でも帽子か日傘を。

☆水を必要以上に飲まない。

☆鉄や亜鉛のサプリメントを摂る。

☆40℃前後の湯船に約20分浸かる。

☆20時以降はスマホやパソコンは見ない。

☆シャンプー前はブラッシングで汚れを浮かせる。

☆シャンプー時は爪をたてずに頭皮をもみ洗い。

☆トリートメントやリンスは頭皮につけない。

☆シャンプーあとは自然乾燥ではなく必ず髪を乾かす。

 

151213_01

以上を少し意識して頑張ってみてくださいね!

関連記事

Thumbnail
2021年06月24日
観葉植物がもたらす主な効果観葉植物を飾ると癒し効果があることはよく知られていますが、そのほかにもたくさんの効果がある...
Thumbnail
2022年03月28日
まつ毛エクステ♪つけ放題¥6500  Dカール170本つけました(๑>◡<๑)とっても素敵♪ありがとうございましたm...
Thumbnail
2022年08月10日
髪の毛についたタバコや油の臭いってすっごく気になりませんか?しかもこんなときってお風呂に入るのがめんどくさいんですよ...
Thumbnail
2023年05月19日
紫外線とは、暑さもまぶしさも感じない太陽光の一種です。シミ・そばかすや肌老化の原因のひとつで、気温や天候、季節に関係...
一覧 TOP