梅雨時期の髪の対策

はてなブックマーク
2023年05月24日

AdobeStock_317672635-800x507

五月も後半、いよいよ髪に微妙な変化をもたらす梅雨がやってきますね。

いろんな対策はありますが先ずはひとつ。

 

自宅での洗髪後に行なう【ドライヤー】を使うときに、地肌をしっかりと乾かすことが、

実は梅雨時期のクセ毛やうねりをおさえるうえでとっても大切なんです。
正しい方法で髪を乾かしたかどうかによって、翌日の髪の質感やスタイリングのしやすさもまったく違ってきます。

 

毎日のシャンプー後に、面倒だからとつい自然乾燥ですませたり、ドライヤーを使っていたとしてもきちんと乾かさず、

地肌が生乾きの状態で放置するのは絶対やめましょう!

 

地肌がしっかりと乾いていない状態は、たとえて言うなら「ぬれた洋服をずっと着ている」ようなもの。

梅雨時期に頭髪を生乾きの状態にしておくと、地肌がムレてしまうだけでなく、髪の毛の水分バランスがまばらになり、

クセが出やすくなってしまうのです。

 

梅雨時期こそシャンプー後は、ドライヤーでちゃんと乾かすのか乾かさないのかで、

ヘアスタイリングのパフォーマンスの良さがぜんぜん違ってきます。衛生的にもしっかり乾かすようにしましょう。

 

 

関連記事

Thumbnail
2020年01月16日
 新成人の皆様のヘアメイクフォト☆それぞれ個性があってこだわりのお着物、ヘアメイクでさせて頂くスタッフもたのしかった...
Thumbnail
2017年07月22日
連日暑い日が続いてますが皆さん夏バテしてませんか?これからの季節に最適なメニュー「冷やしシャンプー」始めました!頭ス...
Thumbnail
2018年02月09日
今日は髪の毛を健康に維持するための食生活を紹介します。☆アミノ酸髪を作るのに必要不可欠。たんぱく質を摂取してアミノ酸...
Thumbnail
2021年08月29日
こんにちはコロナもなかなか落ち着きませんね。マスク・手洗い・うがいも常識になった今日この頃です。ばい菌対策のひとつと...
一覧 TOP