髪の梅雨対策ヘアケア商品

はてなブックマーク
2022年05月24日

梅雨対策として取り入れてほしいのが、オイル系のヘアケア商品やスタイリング剤を、取り入れることです。

油分のあるヘア剤をつけることで、油分が皮膜の役割をしてくれるので、髪の持っている水分が出にくくなるだけでなく、

湿気や汗による水分が入りにくくなり、結果的に髪の水分バランスが崩れないのです。

 

ヘアスタイルや長さにもよりますが、たとえばストレートの人で、普段あまりスタイリング剤を使わない人も梅雨のこの時期は、

少しオイル系スタイリング剤をプラスしてみたり、シャンプー後、ドライヤーで乾かす前にオイルタイプのトリートメントを使ってみるなどするとうねりなどをおさえられるかもしれません。

 

梅雨時期のヘアスタイルをキープするポイントは、スタイリング剤などをまったく使わない「素髪」の状態をつくらないことです。

waku2_r008501

広がりやすい髪へ洗い流さないトリートメント

イオ SLEEK(スリーク) 100mL ¥2.000 税別

関連記事

Thumbnail
2021年03月27日
食事は健康だけでなく、髪の毛にも影響を与えます。専門家によれば、つやのある髪の毛と健康な頭皮を維持するには、タンパク...
Thumbnail
2018年01月27日
枯れない肌に!オールインワン化粧品MDNASKINザリインベンションクリーム何かと忙しい現代女性。美に対しての意欲は...
Thumbnail
2022年07月31日
梅田の駅周辺の花壇にたっくさんのひまわりが♪暑さに負けずひまわりに元気いっぱい笑顔で毎日楽しく過ごしたいですね(๑>...
Thumbnail
2017年08月29日
まさかのミサイル攻撃、現実的な話になってきましたね。今日は美容とは関係ないですがそんな時どうすればと言うお話しです。...
一覧 TOP