まつ毛パーマ♪

はてなブックマーク
2021年11月16日

A0E09F49-D3E8-4E6A-8AA0-D11470DE5D90

 

 

 

 

ぱっちりと綺麗に上がってます♪

 

担当 アイリスト武田

 

¥2750

 

 

まつげパーマの注意点とアフターケア

髪にパーマをかけた時と同様、パーマ液を使用しているため、まつげが傷む可能性がゼロではないというデメリットはありますが、それ以上にメリットが高いのがまつげパーマ。きちんとアフターケアを行えば、パーマの持ちも良くなり、まつげのリカバリーも可能になります。 まつげパーマを扱うアイサロンでは鉄則かもしれませんが、パーマを行った直後は、まつ毛の状態が非常にデリケートになっているので、濡れないよう注意する必要があります。 アイメイクの制限は少ないとはいえ、マスカラを塗る際は落ちやすいフィルムタイプをおすすめし、普段からまつげケアができるまつげ美容液を自サロンで取り扱っているのであれば、落ちやすいアイメイク用品と共に紹介してみてもいいかもしれません。日頃からビューラーは使用せず、目をこすらないよう気をつけて頂くことも大切です。

 

 

 

 

 

 

関連記事

Thumbnail
2018年07月19日
今年の夏は熱中症で病院に運ばれる方が続出してますね。ほんとに皆さんお気を付けください。暑さがたまらんとの事ですっきり...
Thumbnail
2024年01月08日
一生に一度の記念日に当店を選んで頂き本当に本当にありがとうございましたm(__)m感謝でいっぱいですm(__)m♡そ...
Thumbnail
2018年01月08日
成人の日を祝し、心よりお祝いを申し上げます。ますますのご活躍とご発展をお祈り申し上げます。外がまだ真っ暗の早朝5時か...
Thumbnail
2023年03月16日
髪を染めた後にやってはいけないことをお話しします。【24時間はシャンプーをしない】24時間以内にシャンプーをしてしま...
一覧 TOP