まつ毛パーマ♪

はてなブックマーク
2021年11月16日

A0E09F49-D3E8-4E6A-8AA0-D11470DE5D90

 

 

 

 

ぱっちりと綺麗に上がってます♪

 

担当 アイリスト武田

 

¥2750

 

 

まつげパーマの注意点とアフターケア

髪にパーマをかけた時と同様、パーマ液を使用しているため、まつげが傷む可能性がゼロではないというデメリットはありますが、それ以上にメリットが高いのがまつげパーマ。きちんとアフターケアを行えば、パーマの持ちも良くなり、まつげのリカバリーも可能になります。 まつげパーマを扱うアイサロンでは鉄則かもしれませんが、パーマを行った直後は、まつ毛の状態が非常にデリケートになっているので、濡れないよう注意する必要があります。 アイメイクの制限は少ないとはいえ、マスカラを塗る際は落ちやすいフィルムタイプをおすすめし、普段からまつげケアができるまつげ美容液を自サロンで取り扱っているのであれば、落ちやすいアイメイク用品と共に紹介してみてもいいかもしれません。日頃からビューラーは使用せず、目をこすらないよう気をつけて頂くことも大切です。

 

 

 

 

 

 

関連記事

Thumbnail
2019年08月17日
日焼け後のお肌はとても繊細なので絶対に刺激を与えないように注意しましょう。タオルでゴシゴシ擦る・マッサージする・スク...
Thumbnail
2024年10月27日
こんにちは今日は商店街のイベントでハロウィン盛り上がっています。いろんなお店が出てて子供たちで大賑わいです。ほんとサ...
Thumbnail
2020年07月30日
1、白髪の原因は?どうして白髪が生えるの?加齢などによる色素細胞の機能低下や消失が原因です色素細胞がメラニン色素を作...
Thumbnail
2018年10月11日
☆頭皮の日焼け紫外線は、幹細胞に悪影響を与え、DNAを損傷させる原因 ☆チョコレート・アイスクリーム・炭酸飲料や辛子...
一覧 TOP