白髪の原因は?黒い髪には戻らないの?抜いてもいい?

はてなブックマーク
2020年07月30日

 

4FA413BB-2E45-4E0E-B043-5E6A841D75CA

 

 

 

1、白髪の原因は?どうして白髪が生えるの?

 

 

加齢などによる色素細胞の機能低下や消失が原因です

 

 

色素細胞がメラニン色素を作るには、チロシナーゼという酵素の働きを必要とします。

加齢などの原因によって色素細胞の機能が低下すると、チロシナーゼの働きが低下しメラニン色素は作られず、色が着かないまま の髪が頭皮から生えてきます。これが白髪の正体です。

 

 

 

 

2、一度白くなった髪はもう黒くならないの?

 

 

 

黒髪に戻れる白髪

 

 

DA688A89-8C3C-4AF8-8FBF-1E0B2AD82F52

 

 

 

 

黒髪に戻らない白髪

 

 

87AD886E-8A12-43AC-9A1C-C82010F99F92

 

 

 

画像のように2種類あり、

毛根に色素肝細胞、色素細胞がある場合は黒髪が生える可能性があります

 

 

ですが、一般的に白髪になった髪は

黒髪には戻りません。

 

 

 

 

 

 

 

3、白髪は抜くと増えるって本当?抜いても大丈夫?

 

 

 

抜くことが原因でさらに増えることはありません。

 

ですが、白髪を無理に抜くと髪や頭皮にダメージを与えることもあります。

 

 

 

白髪が増える原因としてよく耳にするのが加齢や遺伝ですが、それ以外にもストレスや食生活の乱れなども影響するとも言われています。

 

 

 

誰でも加齢と共に起こりうる自然現象ですので、

心配なさらず、白髪染めをご相談ください(^^)

 

関連記事

Thumbnail
2020年12月12日
免疫力アップ3つのポイントその②体内にあるリンパ球系の免疫細胞の約7割は、腸に集まっています。従って、多くの免疫細胞...
Thumbnail
2020年01月16日
今年も年が明けて成人式の時期になりました(^^)とっても華やかな新成人の皆様でした♪大人っぽいレトロでシックなお着物...
Thumbnail
2021年04月21日
洋服もだんだんと薄着になると、気になるのが身体のライン。夏本番に向けて、二の腕・お腹周り・太ももなどの気になる部位を...
Thumbnail
2018年12月19日
クリスマスのシーズンが近づいてきました店内もディスプレイでキラキラしてます✨皆さんのクリスマスの予定はおきまりですか...
一覧 TOP