頭のツボ押しで自律神経を整えよう!

はてなブックマーク
2018年07月27日











 







頭の筋肉を使いすぎると、コリができて筋肉が硬くなり、ストレスや疲労につながります。

こんなときに効果的なツボは、次の3つです。

百会(ひゃくえ)、天柱(てんちゅう)、風地(ふうち)

 

ev_1b











 







百会(ひゃくえ)は、眉間から頭のてっぺんを結んだところと、左右の耳から頭のてっぺんにかけて交わったところにあり、自律神経を整えます。

天柱(てんちゅう)は、首の後ろの2本の筋の外側の髪の生え際部分のへこんだところにあります。肩やうなじのコリに効果的です。

風池(ふうち)は首の後ろで後頭部の境目の、天柱の指2本分外側にあります。血行促進、肩こり、背中の痛み、頭痛や眼精疲労に役立ちます。

ツボを押すときは指の腹を使い、ゆっくりと5秒ほど力をかけて押し、また5秒ほど力を抜くのがポイント。
スローなテンポで行うといいみたいです。

関連記事

Thumbnail
2021年11月07日
着付け✽.。.:*・゚石原店長♪この度は七五三おめでとうございます。この年を迎え、お子様のこれまでの成長が思い出され...
Thumbnail
2024年01月08日
ベテランスタイリストによる完璧なヘアセットとベテラン着付け師達による完璧な着付けでairのお客様は皆様完璧な仕上がり...
Thumbnail
2022年11月05日
11月3日(木・祝)に御堂筋で開催された「大阪・光の饗宴2022開宴式」にて実施された「オリックス・バファローズ優勝...
Thumbnail
2018年05月12日
紫外線対策のヘアケア商品のご案内です!★ミーファUVフレグランススプレー★80g(税別価格1200円)なんとこちら!...
一覧 TOP