宝くじの当たる確率の高い購入日

はてなブックマーク
2017年11月29日

yjimage87

年末ジャンボ宝くじの季節になりましたね!


今日は購入するタイミングについての話です。購入する日は、人によってまちまちですが、最も多いのが、

「大安」の日に購入する、というもの。「大安」とは、六曜という歴法のひとつで、日の吉凶を占うものです。
「大安」の日は、ものごとをはじめるうえで吉日とされるため、宝くじを購入する人が多い、というわけです。

ほかにも、「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」という日があります。この日に一粒のモミをまくと万倍の稲穂になる、

という意味を持ちます。つまり、わずかな種で、大きな収穫に夢を託す、宝くじを買うにはもってこいの日なのです。
ちなみに11月27日から12月22日(金)の年末ジャンボ宝くじ発売期間のなかでは、

大安=12月1日(金)、7日(木)、13日(水)、18日(月)
一粒万倍日=11月30日(木)、12月1日(金)、14日(木)、15日(金)

があります。特に12月1日(金)は、大安と一粒万倍日が重なる日なので、大きな夢を買うにはもってこいといえそうです。
もし当選すれば人生バラ色!さぁ皆さん何を買いましょう(笑)

 




































 

関連記事

Thumbnail
2020年07月03日
7月に入って暑い日が続いておりますが皆様体調など大丈夫でしょうか?お店の方もおかげさまで通常の営業をさせて頂いており...
Thumbnail
2021年07月04日
七夕(たなばた)7月7日毎年、7月7日は七夕。七夕は、織姫と彦星が1年に1度だけ、天の川で会える日とされています。※...
Thumbnail
2023年11月12日
早朝よりお母さんとお嬢さんお二人の着付けとセットをさせて頂きました。とても可愛くて喜んで頂きました。こんな日にお手伝...
Thumbnail
2024年12月04日
空気が乾燥し、気温が下がる冬は、髪も乾燥してパサつくことが多いもの。髪のダメージにもつながるため、きちんとヘアケアを...
一覧 TOP