ヘアアイロンやコテの温度は何度がいいの?

はてなブックマーク
2023年04月25日

hair_1_790x500

ヘアアイロンやコテの継続的な使用により、髪がまとまりにくくなったり手触りが悪くなったりする恐れがあります。

 

キューティクルの下にあるタンパク質層「コルテックス」は、160℃以上の熱が当たると繊維構造が変性するといわれます。

 

さらに高温で髪を引っ張ることで、キューティクルも剥がれ落ちやすくなります。

 

一般にヘアアイロンやコテは、100~200℃で使うものがほとんどです。

 

使用したい場合は「温度を160℃より下にする」「短時間で終わらせる」ことが大切です。

 

また、濡れた状態で髪に熱を加えることは深刻なダメージにつながります。

 

スタイリングは必ず髪が乾いた状態で行いましょう。

 

関連記事

Thumbnail
2023年06月07日
6月とうとうヘアスタイルが決まらない梅雨に入りましたね。縮毛矯正をかけた髪の毛は湿気に強くなります。梅雨でセットが崩...
Thumbnail
2017年12月08日
毎日5分、自宅で簡単頭皮エステ年齢とともに髪の毛が昔と変わってきたように感じることはありませんか?髪が細くなりボリュ...
Thumbnail
2017年11月12日
すみずみまで、つまみ流す。美しさを解き放つサロン限定モデル。顔立ち、表情、ボディライン、その一瞬の美しさまで目覚めさ...
Thumbnail
2021年05月27日
あじさい(紫陽花)の花言葉あじさいには多くの花言葉があります。あじさい全体の花言葉の他、花の色ごとに花言葉が存在しま...
一覧 TOP