冬の自宅でできるケアケア

はてなブックマーク
2022年02月08日

pexels-photo-289225

 

冬時期におすすめなヘアケアですが、冬時期は静電気も起こりやすい時期です。

静電気による切れ毛を防ぐために、獣毛などのブラシを使用すると良いでしょう。
また、帽子やストールなどを着用して、風から髪を守るのもおすすめの対策です。

ヘアケアでは、シャンプー中に優しく頭皮マッサージを行い、頭皮の血行を良くすることと、

シャンプー後に保湿効果が期待できるトリートメントやオイルを付けるようにしましょう。

また、シャンプー時にお湯の温度が高いと頭皮が乾燥しやすくなるので注意。

大体36~38℃ほどに設定をしてあらうようにしてください♡

身体が冷えやすい冬は、頭皮の血行も気になる時期。
日頃のヘアケアを気にかけて、頭皮や髪の状態を整えてみてくださいね♪

関連記事

Thumbnail
2019年06月25日
こんにちは(*^^*)先日、エアーで講習会がありました♪(v^_^)v美容界では今、一番注目されてる美髪について勉強...
Thumbnail
2025年03月27日
1.ひと口で三十回以上よく噛んで食べる2.腹八分までとし決して食べ過ぎない3.朝食はグリーンスムージーか人参りんごジ...
Thumbnail
2025年02月14日
1.血行が促進され身体ポカポカ温まる2.生姜の香りで癒される3.殺菌効果がある4.炎症を抑える【生姜風呂の作り方】生...
Thumbnail
2020年03月14日
固まったワックスを5分で柔らかくする方法☆(水道水でもいいか精製水がベスト)を少量加える☆ドライヤーで温める(弱風)...
一覧 TOP