冬の自宅でできるケアケア

はてなブックマーク
2022年02月08日

pexels-photo-289225

 

冬時期におすすめなヘアケアですが、冬時期は静電気も起こりやすい時期です。

静電気による切れ毛を防ぐために、獣毛などのブラシを使用すると良いでしょう。
また、帽子やストールなどを着用して、風から髪を守るのもおすすめの対策です。

ヘアケアでは、シャンプー中に優しく頭皮マッサージを行い、頭皮の血行を良くすることと、

シャンプー後に保湿効果が期待できるトリートメントやオイルを付けるようにしましょう。

また、シャンプー時にお湯の温度が高いと頭皮が乾燥しやすくなるので注意。

大体36~38℃ほどに設定をしてあらうようにしてください♡

身体が冷えやすい冬は、頭皮の血行も気になる時期。
日頃のヘアケアを気にかけて、頭皮や髪の状態を整えてみてくださいね♪

関連記事

Thumbnail
2023年07月13日
熱中症予防に効果のある食べ物熱中症はいつでも、どこでも、誰にでも起こり得ます。そのため、日頃から対策を取っておくこと...
Thumbnail
2018年03月08日
今は、オトコもきれいであることが求められる時代。そうすれば周囲からの好感度も仕事での信頼度も急上昇!【ジオスキャルプ...
Thumbnail
2024年05月11日
こんにちは。数日前テレビを観てるとお客様に対して美容師のお願いとして2点ありました。一つは美容室でのシャンプー時、お...
Thumbnail
2020年12月14日
免疫力を高める3つのポイント♪その③身体を温かく保つ体温が1℃下がると免疫力も大きく下がることがわかっています。体温...
一覧 TOP